皆さんの健康を江南区保健所が見守っていきます。

乳幼児健康管理

各成長段階における適切な時期に基本予防接種を受け、免疫をつけて伝染病を予防し健やかな毎日を送りましょう。

新生児聴覚選別検査

対象
  • 市・郡・区(保健所)管轄地域に住所を置く低所得層家庭の新生児
  • 現在、住民登録上江南区の住民
内容
  • 新生児の聴覚選別検査費用の支援
  • 選別検査の結果、再検査(refer)が必要と判定された場合、難聴確診検査(ABR)の法定本人負担金を支援

低所得世帯乳幼児健康診断

事業対象
  • 満6歳未満の医療給与受給権者乳幼児(4か月、9か月、18か月、30か月、42か月、54か月、66か月)
検診手続き
  • 国民健康保険公団から健康検診票を交付 → 検診機関に予約してから来院 → 検診実施、結果通知
検診場所
  • 管内指定医療機関
お問い合わせ

先天性代謝異常検査

対象
  • 出生後3日~7日の新生児
検査項目
  • フェニルケトン尿症、先天性甲状腺機能低下症、ガラクトース血症、メープルシロップ尿症、ホモシスチン尿症、先天性副腎皮質過形成
採血機関
  • 全国の医療機関

先天性代謝異常支援

対象者
  • 検査の結果、フェニルケトン尿症、甲状腺機能低下症、ガラクトース血症等、特殊ミルクが必要となる先天性代謝異常疾患と診断されたお子さんであって、満18歳未満の方
支援方法
  • フェニルケトン尿症患者等 : 特殊ミルク及び低たんぱく食品を支給
お問い合わせ
  • 保健指導チーム

B型肝炎垂直感染予防事業

B型肝炎表面抗原陽性の母体から生まれる新生児の垂直感染を予防し、慢性B型肝炎の発生とこれによる肝硬変や肝臓がんの発生を抑える事で慢性化率を減少させるものです。

対象
  • B型肝炎表面抗原陽性の母体(外国人を含む)から出生した乳幼児
支援内容
  • 1回の免疫グロブリンと3回の予防接種を支援
  • 接種完了後抗原、抗体検査費1回分を支援
  • 抗体未形成者に対し3回の再接種及び最大2回の検査費を支援
支援方法
  • 江南区保健所から管内分娩機関にクーポンを配布
  • 分娩機関では対象者に手帳配布と接種についての案内
  • 対象者は手帳のクーポンを使用して予防接種及び検査を受診
  • 保健所では分娩機関や接種機関からのクーポンを受け付け、接種費用を支払い

低出生体重児の健康管理

対象
  • 江南区に登録されている未熟児のうち、出生児の体重が2300g未満の乳児
支援内容
  • 家庭専門看護師によるカスタマイズ型訪問看護サービスを提供
教育
  • 低出生体重児の父母による自助グループへのカスタマイズ型教育
支援に関するお問い合わせ
  • 保健指導チーム( 02-3423-7105)